SDGsへの取り組み SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
当社は「山洋を通してより多くの人が喜び合える企業にしよう」
という企業理念のもと、
日々技術革新と商品開発に努め、50年以上にわたり多種多様な綿棒の生産を行ってまいりました。
今後も、技術革新と商品開発に努めるとともに
あらゆる企業活動を通じてSDGsの達成に貢献してまいります。
金色有功賞及び感謝状拝受


日本赤十字社より金色有功章、国家表彰として厚生労働大臣感謝状を拝受いたしました。
近隣の清掃活動


当社の近隣を流れる『石川』の清掃ボランティアに積極的に参加し、川原に落ちている空き缶やペットボトル、ビニール袋などのゴミ拾いを行い社員一体となって景観や環境保全に努めています。
また、毎朝当社周辺の道路などを中心に清掃活動を行い、地域の景観維持、通行の安全確保に努めています。
働きやすい環境づくり


ノー残業デーの導入、有給取得率向上及び計画的有給付与導入、安全衛生委員会の活動、提案箱の設置や希望者へのストレスチェック制度を採用し、全従業員の心身の健康維持に努めています。
健康宣言


全国健康保険協会大阪支部の定める「健康宣言」事業所として認証頂きました。社員の健診受診率100%はもちろんのことコミュニケーションの促進など健康的に働ける職場環境作りを進めております。
地域貢献


2020年4月に経済産業省により地域経済の中心的な担い手となりうる事業「地域未来牽引企業」に選ばれました。
また、富田林市と「災害時における物資の供給協力に関する協定書」の締結を行い富田林市が災害に遭った場合に綿棒を無償提供する協定を取り交わしました。今後も地域経済の発展、活性化に貢献してまいります。